CLOSE

CAREER PATH

卒業後の進路状況

資格・就職

病院、治療院、トレーナー職、スポーツ関連企業、大学編入など。
医療とスポーツの分野を中心に、多様な進路を実現しています。

医療学科

卒業生の約9割が病院・クリニック・治療院に就職しています。

  • ※ 「治療院」「病院・クリニック」には、勤務しながらスポーツトレーナーとして活躍している人も含めます。

スポーツ学科

卒業生の約3分の2がスポーツ・医療関連に就職しています。

  • ※ 「選手・指導者」には、実業団選手も含めます。
  • ※ 「スポーツ関連企業」には、一般職、スポーツ施設管理、グラウンドキーパーなどが含まれます。

PHYSICAL THERAPY DEPARTMENT

理学療法学科

主な就職先

大阪医科薬科大学病院/ 大阪公立大学医学部附属病院/ 和歌山県立医科大学附属病院/滋賀医科大学医学部附属病院/ 関西医科大学附属病院/ 株式会社互恵会 大阪回生病院/医療法人篤友会 関西リハビリテーション病院/ 医療法人育和会 育和会記念病院/ 医療法人錦秀会 阪和病院/ 社会医療法人ささき会 藍の都脳神経外科病院/ 医療法人篠原会篠原クリニック/ 医療法人社団あんしん会 あんしんクリニック/ 社会医療法人行岡医学研究会 行岡病院/ 社会福祉法人 大阪府済生会千里病院/ 医療法人社団同仁会 京都九条病院/ 医療法人寿山会 喜馬病院 ほか多数

理学療法学科(2024年卒)

千代田 優伽さん

(熊本工業高校出身)

医療法人社団 誠療会
成尾整形外科病院 勤務

「地元・九州で理学療法士として技術、経験を深めながらトレーナー活動を行いたい」と希望していました。最終的には運動器分野で定評があり、施設見学でも雰囲気の良かった成尾整形外科病院を志望。学科の先生に書類を見てもらったり、キャリアセンターでは面接練習をしました。面接の作法を事前確認でき、安心して本番に臨めました。

JUDO THERAPY DEPARTMENT

柔道整復学科

主な就職先

INAC 神戸レオネッサ/ 株式会社阪神タイガース/ 医療法人青洲会診療所/ かどの× GENKI 鍼灸整骨院/ かもがわ整骨院/ 北村整骨院/ くりた鍼灸整骨院/ こぐり整骨院/医療法人 富田浜病院/ たかやなぎはりきゅう整骨院/ 医療法人 土居整形外科/ 東レアローズ/ 医療法人 永田整形外科/ 医療法人明寿会 はやしばら整形外科/ みやわき鍼灸整骨院/ 森接骨院/ やなぎ整形外科クリニック/ WAFA 鍼灸整骨院/ 医療法人 古東整形外科/ にしはら整形外科スポーツクリニック/ ひとみ接骨院/ 大谷接骨院/ 医療法人 篠原クリニック/ 藤田整形外科スポーツクリニック ほか多数

柔道整復学科(2024年卒)

高木 雄大さん

(松江商業高校出身)

医療法人
富田浜病院 勤務

学科長より学内推薦を受け、面接を経て内定をいただきました。病院で働く魅力は、医師の指示の下、柔道整復師として幅広い経験と技術を得られること。外傷への対応だけでなく、介護福祉分野など、さまざまな領域を横断できる柔道整復師になりたい自分にはぴったりでした。柔整トレーナーとしてスポーツ現場に赴くことも、今後の目標です。

ACUPUNCTURE AND MOXIBUSTION DEPARTMENT

鍼灸学科

主な就職先

あい鍼灸院・接骨院/ iCure テクノロジー株式会社/ 石原鍼灸整骨院/ エース鍼灸整骨院/ 熊本ヴォルターズ/ それいゆ鍼灸整骨院/ 平川接骨院・針灸治療院グループ/ 株式会社 Rieden( からだ整骨院グループ)/ 株式会社わだちグループ/ 日本セラピー株式会社/ サンライズ鍼灸整骨院/ 株式会社エルフレッチェ/ ほねごり接骨院グループ/ 株式会社リアリ(ビファイングループ)/ 株式会社 夢現(むげん整骨院)/ 高島整形外科/ 上土整形外科スポーツクリニック / タチリュウ鍼灸整骨院/ TREE鍼灸整骨院/ M's鍼灸院 ほか多数

鍼灸学科(2024年卒)

宮腰 茜さん

(盛岡誠桜高校出身)

株式会社アーチ 勤務

治療、リハビリ、トレーニングに特化した治療院だと学校求人で知り、応募しました。企業指定の履歴書を作成するため、キャリアセンターを利用。まとめるのに時間がかかっていたので、サポートは本当に助かりました。模擬面接では、考えながら話す際、相手の顔を見ずに上を向いてしまう癖を指摘してもらい、採用側の視点は参考になりました。

SPORTS FIELD

競技系コース(野球コース/バスケットボールコース/サッカーコース/ソフトテニスコース)

主な就職先

【野球コース】阪神園芸株式会社/ 三菱自動車工業株式会社/ みすず精工株式会社/ 佐川急便株式会社/ 岡山マツダ/ダイヤ石油株式会社〈福山ローズファイターズ〉/ 株式会社アドパック〈OBC高島〉/ 大分Bリングス/兵庫県警(硬式野球部県警桃太郎)/ 株式会社大阪ホーマー/ 株式会社ミキハウス/ アスミビルダーズ/有限会社ミチイスポーツ ほか多数 【バスケットボールコース】ヒューマンプランニング株式会社(大阪エヴェッサ)/ 千葉ジェッツ/ 島根スサノオマジック/ 姫路イーグレッツ/ 立川ダイス/ リーフラス株式会社(バスケットボールスクールハーツ)/ HOS株式会社(HOS実業団バスケットボール部)ほか多数 【サッカーコース】株式会社加茂商事(サッカーショップKAMO)/株式会社デサントジャパン/ 株式会社岸和田スポーツ(KISHISPO)/ セレッソ大阪/ ガンバ大阪/ ヴィッセル神戸/ 奈良クラブ/ 栃木シティFC / FC大阪/ 一般社団法人 DF3YANAGI FIELD/ FAB フットサルパーク西九条 ほか多数 【ソフトテニスコース】株式会社ルーセント/ 株式会社ゴーセン/ 株式会社クリスタルプランニング(ラスティテニススクール)/ ノアインドアステージ株式会社(テニススクール ノア)/ 株式会社ITC(ITCテニススクール)/ ゼビオホールディングス株式会社/ 株式会社ヒマラヤ/ シンコースポーツ株式会社/東洋観光グループ 日本基準寝具株式会社/丸信テルタック株式会社 ほか多数

野球コース(2024年卒)

岩崎 颯さん

(桜宮高校出身)

株式会社広栄 勤務

平日はシマノ製品の生産管理職のリーダーとして勤務し、週末はボーイズリーグの指導者・審判として野球に関わります。キャリアセンターでは企業選びから面接練習までお世話になりました。特に履歴書は言葉遣いや文章の整え方など、社会人として必須のスキルを指導してもらい、感謝しています。

バスケットボール
コース(2024年卒)

北村 暁士さん

(大橋学園高校出身)

株式会社コンドーテック 勤務

コースの先生の推薦で25年滋賀国スポの強化選手に選ばれ、競技と両立できる企業を滋賀県から紹介してもらいました。製造業に就き、工場で働きながらバスケの技術を磨きます。キャリアの方と行った自己分析では、短所を長所に変換してもらったことで視点が広がり、自分の強みに気づけました。

TRAINER FIELD

アスレティックトレーナーコース

主な就職先

医療法人貴島会(ダイナミックスポーツ医学研究所)/ おおにし整形外科スポーツクリニック/ 西川整形外科リハビリクリニック/ 株式会社オリジンライフサポート(わくわくキッズスポーツクラブ)/ 株式会社ワールドフィット(パーソナルトレーニングジムBEYOND)/ ラグスタ株式会社/ 一般財団法人大阪スポーツみどり財団(長居トレーニングセンター)/ 医療法人社団S&J(しばはら整形外科スポーツ関節クリニック)/ むこがわ整形外科スポーツクリニック/ 公益財団法人西宮スポーツセンター/ トータル・ボディデザイン・フィットネスVADY/ コンディショニングジムCOREFIELD PERFORMANCE/ 高島整形外科 ほか多数

アスレティック
トレーナーコース(2024年卒)

前田 花奈さん

(米子高校出身)

ジャパンライム株式会社 勤務

青山学院大学のフィットネスセンターに勤務しています。紹介してくださったATの先生やキャリア担当の方には、自信がつくまで何度も面接練習をお願いしました。短い時間で志望動機をどうやって簡潔に、熱く伝えるかに苦心しました。将来はJISS(国立スポーツ科学センター)で勤めるのが目標です。

TRAINER FIELD

ライフ・フィットネストレーナーコース

主な就職先

株式会社THINK フィットネス/ 株式会社ティップネス/ セントラルスポーツ株式会社/ HOS 株式会社/ グンゼスポーツ株式会社/ 株式会社ルネサンス/株式会社Improve lab./ 公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団/ 株式会社プロフェッショナルトレーナーズチーム/ 株式会社ロイヤル/ 株式会社東京アスレティッククラブ(TAC)/ 社会医療法人三宝会 南港病院Wellness Lab/医療法人いずみ会 阪堺病院/ 株式会社COSPA ウエルネス/ 公益財団法人フィットネス21 事業団/ マックスポーツ株式会社/ 株式会社ファーストクラストレーナーズ/ 株式会社ビーナス ほか多数

ライフ・フィットネス
トレーナーコース(2024年卒)

阿波根 百花さん

(好文学園女子高校出身)

株式会社ルネサンス 勤務

実習先のひとつとしてお世話になっていたルネサンス。お客様へはもちろん、スタッフ同士のコミュニケーションにも思いやりがあり、「ここで働きたい!」という想いが募りました。学生のうちから企業のリアル、雰囲気を知れたのは、専門学校ならではの豊富な実習があってこそだと思います。

  • ※ ライフ・フィットネストレーナーコースは2026年度より「パーソナルトレーナーコース」「フィットネスインストラクターコース」に再編予定です。

ENGLISH DEPARTMENT

外国語学科

主な就職先

【就職】レッドハリケーンズ大阪 / 株式会社AWJ(FC.AWJ)/ 株式会社ラスイート / 株式会社グランベルホテル【留学】Rotorua English Language Academy(ニュージーランド)/ Centre of English Studies Dublin CES(アイルランド)/ Kaplan International Languages Toronto(カナダ)/ International Language Academy of Canada Toront(カナダ)/Sprott Shaw language college Vancouver(カナダ) ほか多数

外国語学科
(2022年卒)

中島 照英さん

(広島山陽高校出身)

株式会社AWJ勤務

キャリアの授業や面接練習で学んだことが、社会人としての基礎になっています。簡潔に、論理的に、結論から話すこと。ネガティブな内容は「ポジティブ変換」してから伝える、といったアドバイスは、現在、FC.AWJでフィジカルトレーナーとしてチームや選手に関わるうえでも、とても役立っています。

資格・就職

オープンキャンパス資料請求