「マネージャーSKILL UP教室」第4回が8/9(月)に行われました。
今回のテーマは「ストレッチ」。講師は本校の理学療法学科教員、木下拓真先生。今回はzoomでの開催となりました。
講義開始前のウェイティングタイムを使って、参加者ひとりひとりに声をかけ、
「どんなことを知りたいですか?」とヒアリングしていく木下先生。
話しているうちにみなさんリラックスした表情になり、和やかな雰囲気でスタートしました。
さらにこの日は理学療法学科4年生の横貫 遥さんが助手として登場。
連続写真を見ながら体の使い方の違いを検討したり、クイズをしたり。
木下先生と横貫さんのかけあいも楽しく、普段の授業を思わせる雰囲気で、
理学療法士の視点で考えるストレッチがわかりやすく解説されていきました。
そしてお待ちかねの、ストレッチ実践編。
マネージャーが選手のストレッチに、ちょっとした「固定」をしてあげると、効果がぐっと上がるのだそうです。首、背中、太もも、お尻のストレッチのサポート法をレクチャーしてもらいました(横貫さん、大活躍!)。
最後に、「資格とストレッチ」のお話。各資格によって、ストレッチへの考え方、方法は全然違うそう。理学療法士は「人の体は100人いたら100種類」と捉えるため、「この人に合ったストレッチ」を考えるのが得意だとか。なるほど……。
せっかくストレッチするなら、しっかりコツを押さえることが、パフォーマンス向上につながる近道。そんなことが学べた第4回でした。木下先生、ありがとうございました!
次回は9/13(月)、「体幹トレーニング基本講座」です。どうぞお楽しみに。
<マネージャーSKILL UP教室の詳細、お申し込みはこちら>
<広報Mの取材MEMO>
今回習ったストレッチのサポート法、スポーツをしている家族にドヤ顔でやる予定です。